初心者?プロ思考の方、音大受験を目指す方までの完全個人レッスン音楽教室のレッスン内容のご案内です。ウクレレ・ギター・ベース・ピアノ・ボーカル・ドラム・ジャズ・音大受験対策など。

全てのコースが完全マンツーマンレッスンです

ウクレレ・ピアノ・ギター・ベース・ドラム・ボーカル・サックス/フルート・トランペット・トロンボーン。エレクティブ(理論/聴音)、DTM[音楽制作]始めて楽器を手にする方でも安心して受講いただけます。

エレクティブ(理論/イヤー・トレーニング)

エレクティブ(理論/聴音)テキスト

エレクティブ(理論/聴音)とは、楽器のレッスンは行わず、音楽理論やイヤートレーニングのみのレッスンです。自覚している不足部分を強化したい方などに最適です。音楽理論とは、クラッシックで言う「楽典」ですが、当校ではジャズやポピュラー音楽系の理論を学習します。イヤートレーニングとは、楽器を使わずに、譜面を読んで歌ったり、聴こえてきた音楽を、自分の耳だけで譜面に起こしたりするトレーニングです。クラシック音楽では、ソルフェージュや聴音として昔から行われている練習です。音楽大学の受験(ジャズコースでも)には必須となる場合があります。(ドラム・ボーカル(イヤートレーニングは可)を除く各講師が担当します)

専攻楽器各科

サックス・トランペット・ギター・ピアノ・ベース・ドラムのイラスト

レッスンは1回45分基本として行います。各人の希望により、例えば(一般コース(月4回)の場合)第1/3週が楽器、第2/4週が理論と、交互のレッスンにしたり、1回のレッスンの中で理論と楽器を併用したり、楽器のみであったり・・・。完全個人レッスンです、他人の事は全く気にする必要はありません!レッスン内容についての希望はどんどん講師へ伝えてください。(ドラム・ボーカルは理論のレッスンはありません)

専攻楽器実技テキスト

各講師がが独自に作成した先行楽器実技テキスト

実技テキストは、各担当講師が長い経験をもとにそれぞれ独自に開発したものです。例えばドラムであれば、スティックの持ち方や選び方から。ギターであれば、ピックの持ち方やチューニングの方法から。初めて楽器に触る方からを対象にした内容で構成されています。

副科

サックス・トランペット・ギター・ピアノ・ベース・ドラムのイラスト

自分の専攻楽器以外のレッスンを受講する事により、より総合的な知識、感覚を得る事が出来ます。自分の欠点を補い、長所を更に伸ばし、自身の音楽性を一層高めることを目的とします。演奏経験や知識の有無は一切問いません。実際の生徒さんの中で多い例として、ピアノ、弦楽器、管楽器の方はリズムを鍛えるためにドラムを、ドラムの方は音感を養うためピアノやエレクティブ(理論/聴音)を受講しています。

理論テキスト(HARMONY Ⅰ~Ⅳ)

理論書(HARMONY Ⅰ~Ⅳ)テキスト

理論テキストのHarmonyⅠ~Ⅳは、創立者 河井卓の30年にわたる音楽経験を集大成したものを、更に現役講師陣が理論書兼ワークブック形式に改良し、専攻やジャンルにかかわらず統一的な内容となっています。まずはMusicGrammar、小中学校の音楽の授業で習った事、忘れてますよね・・・。復習する事から始められますので、ご安心を(笑)そしてHarmonyⅠ~Ⅳ、4冊のテキストをマスターすれば、実技に必要な総合的な知識を習得できるように作られています。他校では学べない本学院の最大の特色です。

クラウドメイト ミュージックスクール レッスン曜日一覧
月曜日 トランペット・ピアノ:武田典明(月2回)
火曜日 ドラム(プロ志向の方):水野オサミ
ピアノ:飯尾登志
ギター:金子太郎(第1/第3週)
水曜日 ドラム:菅原光則(第2/第4週)
サックス・フルート:山本 洋
木曜日 トランペット:中嶋康成
サックス・フルート:山本 洋
金曜日 ドラム:菅原光則
ピアノ:中嶋ひろみ
サックス・フルート:山本 洋
土曜日 ピアノ:田辺恵子
ギター:久野 悟
不定期 ボーカル:池野弘美
トロンボーン:忍田耕一
スマホ用メニューバー